貸切バスで巡ろう岡山観光!大自然と食事を堪能しよう編
岡山は「晴れの国」と呼ばれるほど降水量が少なく、旅行にもってこいの土地です。国指定名勝地の豪渓(ごうけい)や天然アートの羅生門、指定天然記念物の井倉洞や羽山渓など、貸切バスで巡れば美しい自然の景色に出会えます。えびめしやデミグラスソースかつ丼、ホルモンうどんや備前カレーもあり、貸切バスで岡山ならではのグルメを楽しめます。桃や葡萄など岡山が誇るフルーツを味わい、貸切バスで快適な旅をお過ごしください。
貸切バスで巡ろう岡山観光!大自然と食事を堪能しよう編
蒜山高原は標高500~600mの高原です。岡山を代表する避暑地として知られ、蒜山大根や蕎麦の栽培が盛んに行われています。キャンプ場やスキー場も整備され、サイクリングや乗馬、トレッキングや登山などさまざまなアクティビティに挑戦できるでしょう。オリーブオイルやとうもろこし、ジャージー牛肉など、蒜山高原だからこその食材も手に入ります。地元のスーパーや物産館、コンビニにも特産品が置かれているので、観光スポットの営業終了時間が迫っている場合に立ち寄っても良いかもしれません。
蒜山高原と合わせて、湯原や久世エリアに足を運ぶのもおススメです。湯原には湯原ダムや古屋不動滝、久世には薬王寺や旧遷喬尋常小学校(きゅうせんきょうじんじょうしょうがっこう)があり、県北の魅力あふれる観光地が集まっています。特に旧遷喬尋常小学校は学校給食が味わえるため、子供の頃を思い出して童心に帰れます。(2020年現在は開催中止/再開時にお知らせ)
蒜山高原は津山市中心部から約65km。真庭市の中心部からでも約46kmの距離に位置します。鉄道アクセスはありません。路線バスは、久世駅停留所でコミュニティバスへの乗り換えが必要になります。貸切バスなら直接乗り入れできるため、蒜山の自然を満喫できます。
おススメ観光スポットとモデルプラン
モデルプラン:蒜山高原満喫コース |
---|
集合 ⇒ 蒜山ハーブガーデンハービル ⇒ ジャージーランド ⇒ 道の駅「風の家」 ⇒ 解散 |
蒜山ハーブガーデンハービル
蒜山ハーブガーデンハービルは総面積3ha(3万㎡)あり、ラベンダー畑やハーブが広大な敷地に植えられています。フレングラススプレーやラベンダー枕、アロマオイルやカントリーグッズが並べられ、女性に喜ばれる可愛いアイテムも取り揃えられています。
◆駐車料金:無料
◆入園料
~19人 | 20人~ | |
---|---|---|
大人 | 300円 | 250円 |
中高生 | 200円 | 150円 |
*小学生以下は無料
◆カフェメニュー例
・ホットハーブティー400円
・アイスハーブティー500円
・オーガニックコーヒー400円
・紅茶400円
・ジャージー牛乳カプチーノ400円
・パスタランチ(サラダ・ヨーグルト付き)1,000円
・蒜山の恵みピザ1,200円
ジャージーランド
ジャージーランドは、蒜山を満喫できる牧場です。放牧されているジャージー牛に出会える他、バーベキューコーナーやドッグランもあります。ジャージーパンナコッタやシュークリーム、ジャージープリンやレアチーズケーキなど蒜山でしか味わえないスイーツも買えます。ジャージー牛乳やヨーグルト、バターやチーズも並べられており、濃厚な乳製品をお土産にできます。
◆駐車料金:無料
◆入場料:無料
◆レストラン平日限定(夏休みを除く)団体メニュー例
・チーズフォンデュ2,400円
(パン・野菜盛り合わせ・サラダ・デザート付)
・ジャージー牛サイコロステーキ2,400円
(スープ・パンorライス・サラダ・デザート付)
*ジャージー牛乳製品のプレゼント付き(1人1個)
◆牧場体験(2020年現在中止/再開時期はその都度お知らせ)
1人あたり | コース1(60分) | コース2(120分) | コース3(120分+移動) |
---|---|---|---|
大人(16歳以上) | 1,400円 | 2,100円 | 2,100円 |
子供(小中学生) | 700円 | 1,050円 | 1,050円 |
道の駅「風の家」
道の駅「風の家」では、がま細工や郷原漆器、蒜山ワインや地元の新鮮な野菜を買えます。B1グランプリで優勝に輝いた蒜山焼きそばもあり、ジャージー牛のチャーシューが入ったラーメンやカレーを味わえます。
◆駐車料金:無料
◆入場料:無料
◆軽食コーナーメニュー例
・蒜山焼きそば640円
・牛すじうどん650円
・ジャージーカレー(サラダ付)670円
・豚みそ丼(汁付)800円
・ジャージーミルク260円
例)蒜山高原満喫コース:大人25人で観光
◆蒜山ハーブガーデンハービル入場料:6,250円
(団体1一人様250円×25人=6,250円)
◆ジャージーランド:昼食チーズフォンデュ60,000円
◆道の駅「風の家」:お土産は個人負担
6,250円+60,000円=66,250円
1人あたり66,250円÷25人=2,650円
上記金額に貸切バス料金が追加されます。
*昼食メニューによって金額も変わります。
貸切バスの駐車場
蒜山ハーブガーデンハービル
敷地内に8台の駐車スペースあり
駐車スペースが少ないため訪れる前にご確認下さい。
℡:0867-66-4533 FAX:0867-66-4540
ジャージーランド
敷地内に3台の駐車スペースあり
◆満車の場合(周辺に駐車場なし)
ヒルゼン高原センターをご利用下さい。(100台スペースあり)駐車場は無料ですが、ジャージーランドは県道422号経由で約6.6km離れています。ヒルゼン高原センター駐車場から送迎する場合、休憩ついでに売店に立ち寄ることもおススメです。
◆売店で買えるお土産例
・蒜山乳清シフォンケーキ(ワンホール)1,080円
・蒜山はちみつ黄金ケーキ(ワンホール)1,080円
・ひるぜん焼きそばセット3食入り870円
・ひるぜん壺漬け風ジンギスカン350g940円
・限定ひるぜん高原涼塩ポン酢200ml540円
・限定蒜山名物ジンギスカンのたれ190g380円
・限定蒜山食べる牛乳60g340円
問い合わせ/℡:0867-66-3600 FAX:0867-66-2562
道の駅「風の家」
敷地内に6台の駐車スペースあり
蒜山高原満喫コースの予約方法
蒜山ハーブガーデンハービル
◆駐車場=予約不要
◆入場=予約不要
どちらも予約不要ですが、12月~3月は冬季休園となるためご注意下さい。
<閉園時のお問い合わせ>
℡:0867-66-4661 FAX:0867-66-4662(グリーンピア蒜山)
ジャージーランド
◆駐車場=予約不要
◆入場=予約不要
◆レストラン=要予約(℡:0867-66-7011)へご連絡下さい。
*団体メニューをご予約いただいた場合、体験プランの割引を受けられます。
・ホースパーク乗馬体験割引:1人300m1,840円→1,660円
(支払いはホースパーク/当日ジャージーランドで引換券を渡します)
・ブルーベリー狩り体験:無料(7~8月まで)
◆牧場体験(2020年現在中止/再開時期はその都度お知らせ)
①仮予約(℡:0867-66-4432)へ連絡/平日9:00~15:00
②注意事項を確認
③体験見学申込兼同意書に必要事項を記入し、2週間前までに送付
送付先(郵送もしくはFAXどちらでも可)
〒717-0501 岡山県真庭市蒜山中福田958
蒜山酪農農業協同組合 生産課
FAX:0867-66-2505
支払い方法:当日現金もしくは口座振り込み(手数料をご負担下さい)
振込先:晴れの国岡山農業協同組合蒜山支店 蒜山酪農農業協同組合 (普) 2064915
道の駅「風の家」
◆駐車場=予約不要
◆入場=予約不要
キャンセル料について
蒜山ハーブガーデンハービル / 道の駅「風の家」
予約不要
ジャージーランド
◆駐車場/入場:予約不要
◆レストラン:要予約 キャンセルについては予約時にご確認下さい。
岡山観光に貸切バスを使いたい理由
岡山には蒜山高原以外も新庄や奈義、鏡野などアクセスの難しいエリアがあります。雄大な自然に囲まれた絶景やレジャー施設もあるので、貸切バスで遊びに行きましょう。毛無山ブナ林やなぎひかりミュージアム、かがみの近代美術館や奥津温泉もあるため、ぜひ1度訪れてみてください。
◆蒜山高原満喫コースは1人2,650円~(別途貸切バス料金あり)
◆満車であれば近隣施設で対応可
◆蒜山グルメを味わえる施設が多い
冬季降雪による通行止めもありますが、蒜山大山スカイラインや県道45号を通れば、澄み切った自然を眺められます。疲れた心を癒したい。ゆっくりくつろぎたいなら、貸切バスを利用した旅をご利用ください。
カテゴリー
-
GoToトラベル貸切バス 三重貸切バス 京都貸切バス 佐賀貸切バス 兵庫貸切バス 千葉貸切バス 和歌山貸切バス 埼玉貸切バス 大分貸切バス 大阪貸切バス 奈良貸切バス 宮城貸切バス 富山貸切バス 山口貸切バス 山形貸切バス 山梨貸切バス 岐阜貸切バス 岡山貸切バス 岩手貸切バス 島根貸切バス 徳島貸切バス 愛媛貸切バス 愛知貸切バス 新潟貸切バス 東京貸切バス 栃木貸切バス 滋賀貸切バス 熊本貸切バス 石川貸切バス 神奈川貸切バス 福井貸切バス 福岡貸切バス 福島貸切バス 秋田貸切バス 群馬貸切バス 茨城貸切バス 長崎貸切バス 長野貸切バス 青森貸切バス 静岡貸切バス 香川貸切バス 高知貸切バス 鳥取