貸切バスで巡ろう香川観光!うどんだけじゃない!おすすめスポット編
香川は屋島や津嶋神社、しろとり動物園や五色台など、子供からシルバー世代まで楽しめる魅力的なスポットが満載です。讃岐牛やぴっぴ飯、かっしゃ焼や小豆島そうめんもあり、貸切バスなら地元グルメを巡れます。香川にしかない自然や文化、歴史やレジャーも、貸切バスを使えばご希望のプランに対応できます。香川ならではの伝統工芸やアート探しも、貸切バスで巡ってみてはいかがでしょうか。
貸切バスで巡ろう香川観光!うどんだけじゃない!おすすめスポット編
2014年全国門前町サミットが開催された琴平町は、伝統や文化で地域活性を目指しています。金刀比羅を始めさまざまな観光名所があり、歴史をつなぐ史跡も多く存在しています。そんな「こんぴら」の由来はサンスクリット語の「クンビーラ」から生じ、水の神様の名前が語源と言われています。善通寺には宿坊もあり、お遍路さんの宿泊施設として利用されています。「弘法大師三大霊場跡」として信仰を集め、香川を代表する名所になっています。
香川には「日本渚100選」に選ばれた津田の松原やみろく自然公園、「恋人の聖地」に選定されたエンジェルロードや豊島美術館もあり、たくさんの観光スポットが点在しています。2010年から3年に1度「瀬戸内国際芸術祭」も開催され、岡山県と協力しながら世界各国さまざまな分野のアーティスト作品が展示されています。瀬戸内国際芸術祭では、離島ならではの環境を活かした自然と芸術の共演を眺められます。
おススメ観光スポットとモデルプラン
モデルプラン:香川のスタンダード琴平~善通寺巡り |
---|
集合 ⇒ 金毘羅宮 ⇒ 金陵の里 ⇒ 善通寺 ⇒ 解散 |
金刀比羅宮
「こんぴらさん」と呼ばれる金毘羅宮は、本宮まで758段の石段があります。奥社までなら、下から1,368段登らなければなりません。そのためかつては、参拝客をカゴに担ぎ365段登る山カゴも見られました。農業・殖産・医薬・海上守護にご利益があると言われ、大漁旗がモチーフのお守りも授けてもらえます。
◆駐車料金:1,100円(1回/タイムズ琴平こんぴら前駐車場)
◆参拝料:無料
◆宝物館/表書院/高橋由一館:一般800円/高・大生400円/中学生以下無料
◆神椿レストラン&パフェメニュー例
・オムライス1,750円
・ミートクロケット資生堂スタイル(パンまたはライス付) 1,750円
・チキンライス 1,550円
・ランチプレート2,800円
・ランチコース3,700円
・神椿パフェ1,000円
・季節のパフェ1,500円
◆表参道お立ち寄りスポット
・しょうゆ豆本舗(名物:金箔ソフト/無料の杖レンタルあり)
・へんこつ茶屋(大正初期創業の老舗和菓子店)
・田中屋(名物:骨付地鶏)
・四国の旬(名物:和三盆ソフト)
・旧金毘羅大芝居
裏参道は紅葉の名所です。秋になると鮮やかに色付き、美しい景観を眺められます。ツツジやツバキも植えられており、神域の風を感じながら散策できます。
金陵の郷
金陵の郷は、金毘羅宮の表参道に位置する酒の博物館です。江戸時代の酒蔵を再現したエリアやラベルの展示があり、蔵元見学(多度津工場:車で20分)や試飲もできるようになっています。(2020年11月現在中止:再開時期はサイト上で発表)
◆駐車料金:金毘羅宮参拝に含む
◆観覧料:無料
善通寺
善通寺は四国霊場75番札所です。薬師如来をご本尊とし、境内には国重要文化財の五重塔や御影堂が建立されています。遍照閣1Fのお砂踏み道場に四国八十八か所のご本尊が祀られ、足元の砂場を歩けば巡礼と同等の徳を積めると言われています。弘法大師が生まれた御影堂では戒壇巡りも可能です。戒壇巡りとは、地下に設けられた100mの回廊を歩く修行。自分の心と向き合い、欲望や穢れを浄化してみましょう。
◆駐車料金:1,000円
◆拝観料:無料
◆宝物館
1人あたり | ~19人 | 20人~ |
---|---|---|
大人(高校生以上) | 500円 | 400円 |
小人(小中学生) | 300円 | 240円 |
*展示替えや保守点検時は休館
◆写経会:無料(筆と墨汁持参)写本用紙と見本用紙は善通寺で購入可
◆仏画教室:3,000円(1回)教材費は別途購入
◆精進料理:3,000円(1人)
◆お砂踏み道場:無料
例)香川のスタンダード琴平~善通寺巡り:大人25人で観光
◆金毘羅宮:1,100円(駐車料金)+20,000円(表書院)=21,100円
◆金陵の里:無料
◆善通寺:1,000円(駐車料金)+10,000円(宝物館)=11,000円
これらの合計=32,100円
1人あたり32,100円÷25人=1,284円
上記金額に貸切バス料金が追加されます。
貸切バスの駐車場
金毘羅宮/金陵の里
タイムズ琴平こんぴら前駐車場に7台の駐車スペースあり
問い合わせ/℡:0120-708-924
満車の場合
お問い合わせ | |
---|---|
中野うどん学校(15台) | 0877-75-0001 |
駅前西駐車場 | 0877-75-6700(琴平町役場) |
駅前東駐車場 | 0877-75-6700(琴平町役場) |
神椿駐車場(カフェ&レストラン利用時) | 0877-73-0202 |
中野うどん学校は、うどん打ち体験(要予約)の可能な観光施設です。土産店やお食事処もあり、参拝後のお立ち寄りスポットとしておススメ。うどん作りの道具も揃っているので、気軽に参加できます。
◆お食事処メニュー例
・松会席3,500円
・竹会席2,000円
・梅会席1,500円
・海鮮寿司会席1,700円
・桜ごよみ1,500円
・ちらし寿司200円
◆お土産例
・ゆず唐辛子
・なんでもだし醤油
・こんぴら黒大豆
◆時間に余裕のある場合
・灸まん美術館
・海の科学館
・野田院古墳
・満濃池
・昇竜の滝
海の科学館には、こんぴら船や弁財船の模型が展示されています。咸臨丸(かんりんまる)や練習帆船日本丸もあり、船好きの人におススメ。ミュージアムショップにはモデル帆船や海図グッズ、ボトルシップも並べられています。操船シュミュレーターやラジコン船も体験でき、屋外には焼玉エンジンや可変ピッチプロペラ装置も置かれています。
善通寺
敷地内に参拝者用の駐車スペース10台あり
◆時間に余裕のある場合
・善通寺市美術館
・旧善通寺偕行社
・五岳の里
・旧陸軍第11師団兵器庫跡
・有岡古墳群
旧陸軍第11師団兵器庫跡は、当時の面影を残す赤レンガ倉庫です。映画「Leonie」のロケ地にも選ばれ、敷地内に陸上自衛隊善通寺駐屯地資料館も併設されています。そのため戦車や戦闘機、ヘリコプターが屋外展示され、ここでしか目にできない光景も眺められます。
香川のスタンダード琴平~善通寺巡りの予約方法
金毘羅宮
◆駐車場=予約不可
◆参拝/宝物館/表書院/高橋由一館=予約不要
◆神椿レストラン&パフェ=ディナー要予約
電話・FAX・オンラインで希望日前日の15:00までにお申し込み下さい。
問い合わせ/℡:0877-73-0202(9:00~17:00) FAX:0877-73-0203
*オンライン予約は「ホットペッパー グルメ」からご予約下さい。
金陵の里
◆駐車場=予約不可
◆入場=予約不要
◆蔵元見学(定員30人)=要予約(2020年11月現在中止:再開時期はサイト上で発表)
申し込みフォームからご予約下さい。
問い合わせ/℡:0877-33-4133 FAX:0877-33-4139
善通寺
◆駐車場/拝観=予約不要
◆写経会=予約不要(毎月21日10:00~)
◆仏画教室=予約不要(毎月第3水曜/第4日曜10:00~12:00)
◆精進料理(定員50人)=要予約(ソフトドリンクやアルコールは当日注文OK)
*希望日の1週間前までに連絡
*行事により受付不可の場合あり
◆お砂踏み道場=予約不要
問い合わせ/℡:0877-62-0111(9:00~17:00)
キャンセル料について
◆駐車場/参拝:予約不要
◆神椿レストランのディナー:要予約 キャンセルについては予約時にご確認下さい。
金陵の里
予約不可
善通寺
◆駐車場/拝観/写経会/仏画教室/お砂踏み道場:予約不要
◆精進料理:要予約 キャンセルについては予約時にご確認下さい。
香川観光に貸切バスを使いたい理由
香川は高松が中心の東讃、丸亀や坂出を中心にした中讃、観音寺を軸とする西讃エリアに分けられます。全国で最もコンパクトな県なので、貸切バスを利用すれば周遊しやすくなります。香川漆器や高松和傘、丸亀うちわや讃岐かがり手毬の伝統工芸があり、ニューレオマワールドや国営讃岐まんのう公園など充実したレジャー施設も整備されています。遠足や修学旅行など、目的に合わせたプランを組み立てて貸切バスを使用してください。
◆香川のスタンダード琴平~善通寺巡り:1人1,280円~
(内容による/別途貸切バス料金が追加)
◆駐車料金が低価格
カテゴリー
-
GoToトラベルコロナ対策中型バス大型バス貸切バス 三重貸切バス 京都貸切バス 佐賀貸切バス 兵庫貸切バス 千葉貸切バス 和歌山貸切バス 埼玉貸切バス 大分貸切バス 大阪貸切バス 奈良貸切バス 宮城貸切バス 宮崎貸切バス 富山貸切バス 山口貸切バス 山形貸切バス 山梨貸切バス 岐阜貸切バス 岡山貸切バス 岩手貸切バス 島根貸切バス 徳島貸切バス 愛媛貸切バス 愛知貸切バス 新潟貸切バス 東京貸切バス 栃木貸切バス 沖縄貸切バス 滋賀貸切バス 熊本貸切バス 石川貸切バス 神奈川貸切バス 福井貸切バス 福岡貸切バス 福島貸切バス 秋田貸切バス 群馬貸切バス 茨城貸切バス 長崎貸切バス 長野貸切バス 青森貸切バス 静岡貸切バス 香川貸切バス 高知貸切バス 鳥取貸切バス 鹿児島貸切バス料金