2015年7月に「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」が世界遺産に登録され、九州
では5ヶ所(八幡・佐賀・長崎・鹿児島)が登録されています。
九州へ訪れたことない方は、この機会に九州へご旅行されてみてはいかがでしょうか?
九州地方の美味しい焼酎・郷土料理もご紹介いたします。
少人数用のバスもご用意できます。まずはお気軽にお電話下さい。
おすすめ九州観光ルート
こんな九州ルートはいかがでしょうか?旅の日程の参考にご利用ください。
福岡⇒佐賀⇒長崎 【1日目】 【2日目】 ↓ 【3日目】 *三重津海軍跡地・・・幕末に佐賀藩が洋式船舶による海軍教育を行った場所です。また、藩の船の滞在する場所とし、修船・造船を行う施設でもありました。 |
宮崎⇒鹿児島 【1日目】 【2日目】 3日目 *青島神社…縁結び、安産、航海安全の神として信仰を集めています。 |
九州と言えば焼酎!ですよね。帝国データバンクの企業情報データベース「COSMOS2」 より発表されている焼酎ランキングをご紹介します。お土産の候補にいかがでしょうか?
順位 | 社名 | 所在地 | 主力ブランド名 | 原料 |
1 | 霧島酒造(株) | 宮崎県都城市 | 黒霧島、霧島 | 芋、麦 |
2 | 三和酒類(株) | 大分県宇佐市 | いいちこ | 麦 |
3 | 薩摩酒造(株) | 鹿児島県枕崎市 | さつま白波、黒白波 | 芋、麦 |
4 | 雲海酒造(株) | 宮崎市 | いいとも、雲海 | 麦、ソバ、芋 |
5 | 二階堂酒造(有) | 大分県日出町 | 大分むぎ焼酎二階堂、吉四六 | 麦 |
6 | 濵田酒造(株) | 鹿児島県いちき串木野市 | 海童、薩摩富士 | 芋、麦 |
7 | 高橋酒造(株) | 熊本県人吉市 | 白岳、白岳しろ | 米 |
8 | 本坊酒造(株) | 鹿児島市 | 桜島、石の蔵から | 芋、麦 |
9 | 若松酒造(株) | 鹿児島県いちき串木野市 | 薩摩一、わか松 | 芋 |
10 | 美峰酒類(株) | 群馬県高崎市 | 上州むぎ焼酎 | 麦 |
農林水産省で平成19年に国民投票で全国各地の農山漁村で受け継がれ、かつ「食べてみたい!食べさせたい!ふるさとの味」であがった九州のふるさとの味をご紹介します。旅の目的のひとつにいかがでしょうか?
福岡県 | 水炊き | ぶつ切りの骨付き鶏肉を、水から煮込み、ネギや好みの野菜を入れてポン酢で食べる鍋料理。 |
福岡県 | がめ煮 | 鶏肉、里いも、ごぼう、にんじん、たけのこなどと一緒に煮込む料理です。別名は筑前煮。 |
佐賀県 | 呼子イカの活きづくり | 呼子産のケンサキイカ(3月~9月)やアオリイカ(12月~3月)を手早く活きづくりにした刺身。 |
佐賀県 | 須古寿司 | もち米を加えて作られた酢飯に、 有明海のムツゴロウの蒲焼、しいたけ、卵、ごぼうなどを使って作られるお寿司。 |
長崎県 | 卓袱(しっぽく)料理 | 300年以上の歴史をもつ長崎代表の郷土料理です。長崎和食をベースにして、中華、オランダ料理をミックスして成立した料理。 |
長崎県 | 具雑煮 | だし汁に丸い餅と、その時折々の鶏、魚、野菜などを入れて煮込んだ雑煮。 |
熊本県 | 馬刺し | 馬の肉を薄く切ったものを生で食べる馬の刺身。 |
熊本県 | いきなりだご | 輪切りにしたさつまいもとつぶあんを交互にのせた餡を小麦粉の生地で包んで蒸し上げる郷土菓子。 |
熊本県 | からしれんこん | れんこんの穴にからし味噌を詰めて衣をつけて揚げたもの。 |
大分県 | ブリのあつめし | ぶりの刺身をしょうゆベースのタレに漬けてご飯の上にのせ、ねぎやのり、ゴマなどの薬味を添えて、お茶やだし汁をかけて食べる丼料理。 |
大分県 | ごまだしうどん | 焼いた白身魚のエソの身をすりつぶし、しょうゆとゴマを混ぜて作られたごまだしを、ゆでたうどんにのせてお湯を注いで食べる。 |
大分県 | 手延べだんご汁 | ごぼう、しいたけ、にんじん、里いもなどを具材とした味噌汁、もしくは醤油あじのお汁に小麦粉で練った生地を入れて食べるお汁。生地をのばさずにちぎって入れている土地もある。 |
宮崎県 | 地鳥の炭火焼き | 小口切りにした地鶏を、塩こしょうで下味をつけ、強火の炭火で炭の色が付くまで黒々と焼き上げた鶏料理。炭火による燻製のような独特の香りが特徴。 |
宮崎県 | 冷や汁 | 魚のすり身にあぶった味噌、すりゴマなどを合わせたものを、魚の頭や骨、昆布などでとっただし汁で伸ばし、豆腐を加えて冷えた麦飯にかけて食べる。アジやトビウオ、カマスなどを使う。 |
鹿児島県 | 鶏飯 | 熱々のご飯をお椀に盛り、蒸した鶏のささみを細かく裂いた物、錦糸卵、甘辛く煮た千切りのしいたけ、パパイヤの漬け物のみじん切りを盛りつけ、薬味を添えてだし汁をかけて食べる。炊き込みご飯がアレンジされ、現在の形になった。 |
鹿児島県 | きびなご料理 | きびなごとはイワシ科の小魚で酢味噌で食べる刺身、塩焼き、天ぷら、煮付け、揚げ物、汁ものなど様々な調理方法で食べる。 |
鹿児島県 | つけあげ | 魚のすり身と野菜を使った揚げ物料理。 |
1. 割引でオトク
リピーターのお客様は5%割引!
学生さんなら5%割引!
2. アクセス不便でも大丈夫!
見つけにくい目的地も「貸切バス」なら問題なし。
迷わず到着できます。
3.移動楽々
旅行で美味しい料理とお酒に舌鼓。
酔って動くのが面倒なときは、貸切バスでの移動が楽ですよ。
4.バスに置いて手ぶらで観光
何か所も観光する時、お土産はドンドン増えます。
貸切バスなら、お土産はバスに置いたまま身軽に観光が楽しめます。
5. トイレなしでも安心
旅先で急にトイレに行きたいとき、そこにトイレがあるとはかぎりません。
貸切バスなら、トイレ付バスもあるから安心です。
更新日:2017年7月