煮ても焼いてもおいしいキノコ。
一年中楽しめるけれど。
実は、オススメの時期があります!!
9月上旬から11月上旬のこの時期。
色々な種類のキノコが出回るので1番いい時期ですね。松茸もこの時期の出現です。
数あるキノコの中から、選びに選んだ『キノコ』は格別!
きのこ農園にいくのもいいし、自然に生えている野生のキノコ狩りに行くのもこの時期ならでは。
でも、注意して!
毒キノコの危険も。野生のきのこを探す時は必ずプロに鑑定してもらいましょう。
キノコ狩りでのオススメルート、持ち物やキノコ農園リストなども掲載中です!
少人数用のバスもご用意できますので、まずはお気軽にお電話下さい。
キノコ狩りのオススメルートをご紹介します。旅のルート作りの参考にしてみて下さいね♪ご予約はお忘れなく。
※このページに記載している情報は、2014年8月時点のものです。
最新情報は、ご自身でご確認ください。
東京都⇔千葉県
<関東でキノコ狩りの旅> なお、掲載コースは参考ルートとなります。詳細料金については、各施設にお問い合わせ下さいますようお願い申し上げます。 【コース】 |
・長袖・長ズボン・長靴(ハイキングシューズでも可)
(動きやすくて汚れてもいい服装)
・タオル
・帽子
・手袋
・かご
・レインコート
・ばんそうこう
・ナイフ
・飲みもの
・ゴミ袋
・新聞紙
・ガイドと行動!
・食べるものだけ採取!
・古いものと虫食いの酷いものは食べちゃダメ!
・毒キノコで死ぬことも!を食べないためには、取る時は、地表すれすれでナイフで切り、種類別にして持ち帰ろう!土で汚れて見た目がわからなくなると、毒キノコの判別がつかないことも!?
・プロに鑑定してもらおう!採取したキノコに毒キノコが入っていないか、よっぽど自信がない限り鑑定してもらいましょう。毒キノコがわかってもポイ捨て禁止!誰かが拾う可能性もあります。
・熊やスズメバチに注意!
・単独行動しない!山での迷子は遭難の可能性も。。。
ちなみに・・・
1番キノコの種類が多い時期は、9月上旬~11月上旬です。
~きのこだけ!のコンソメスープ~
<材料>(2人分)
しめじ70g
エリンギ1本
舞茸40g
水400㏄
顆粒コンソメ小さじ2
オリーブオイル大さじ2
塩胡椒少々
<作り方>
①きのこ類は食べやすい状態にほぐし、必要なら切っておく。鍋にオリーブオイルを熱し、香り良くきのこを炒める
②水とコンソメを入れて煮立たせる。塩胡椒で味を調え、出来上がり♪あればパセリなどを散らすとキレイ!
~キノコとベーコンの簡単チーズリゾット~
<材料>(2人分)
ご飯茶碗2杯分
玉葱1/4個
ベーコン5枚
しめじ1/2株
オリーブオイル大さじ1
白ワイン大さじ1
牛乳350~400cc
顆粒コンソメ小さじ1
塩コショウ少々
とろけるチーズ2掴み
ブラックペッパー(粗引き)適宜
<作り方>
①玉葱はみじん切り、ベーコンは1センチ幅に切り、しめじは軸を落としてほぐしておく。ご飯は温めておく。
②フライパンにオリーブオイルを熱し、玉葱を炒める。ベーコン、しめじも加えて合わせ、玉葱が透き通ってきたら白ワインを加える。
③2に牛乳、顆粒コンソメ、塩コショウを加え、沸騰してきたら弱火にし少し煮詰める。
④水分が少し飛んで濃くなったらご飯を入れ、全体を混ぜ合わせながら煮る。
⑤お粥状にとろりとしてきたらチーズを加え、溶かしながら混ぜ合わせる。味見をして塩気が足りなければ塩コショウで調整する。
⑥器に盛り付け、ブラックペッパーを振ったら出来上がり。
1. お得な割引制度を使おう!
学生の旅行なら5%割引!
90日前までの御予約で7%割引!
リピーターのお客様は5%割引!
2. 自由自在の旅ルート!
このツアーの場所とこのツアーの場所にいけたら・・・
そんな気持ちも貸切りバスなら全て実現できます。
3. お酒が飲める!その場で楽しむ!
キノコをつまみにクイっとやる一杯はたまりません!
もちろん移動中にお酒が飲めるのが嬉しいポイントです。
4. 確実に席を確保!
「移動はもう疲れた!」
そんなときの移動で座れないと大変です。
でも貸切バスなら確実に座れるのが嬉しいポイント。寝てしまっても大丈夫です。
5. お土産の量を気にしない!
遊びに行ったらお土産も楽しみの1つ♪
でも、量が増えればかなりの重さに。持ち運びはハードです。
そんな時も貸切バスなら、バスに置いておけるので問題なしです。
更新日:2017年7月